自己表現力を向上させる方法とは?苦手を得意に変えられる?





「自己表現の上手い人」

うらやましいデス。



逆に
「自己表現するのが苦手・・」

そんな風に思っている人のほうが多いかもしれない。



今回は、自己表現力を向上させる方法について
書いていきたいと思います!



スポンサーリンク



自己表現力が高い人とは?

自己表現の意味は、

「自分の内にあるものを別の形にして外部化する。自分の考えを言葉で人に伝えたり、感情を反映させた芸術作品を作るなどが含まれる。」

と、辞書にのっています。



ミュージシャンは歌や曲で、画家は絵で、
作家は文章で、アスリートは競技で、
役者は演技、アナウンサーは言葉などなど
表現方法はそれぞれです。



自己表現力が高い人に共通しているのは

「好きなこと、得意なことを通して表現している」
ところですよね。



好きなことを夢中でやっているときは
楽しいので、努力しているとは思わない。

自然体でできるので、努力なくして
できてしまう。



役者さんを例にあげてみると、
その方の演技に引き込まれたり、
その役になりきっている姿をみて、
役者としての才能を感じるわけです。



やっぱり、自分の好きなことで自分を表現
することがベスト
だと思います。



ということは、
「好きなことを見つけてそれをやっているか」
が大事になってきますよね。


自己表現力を向上させる方法とは?

あなたは好きなことを通して自分を表現していますか?



まず、自分の「好き」を発見することからです。



LINEで親しい仲間とやりとりすることが好き、
というのも、自分を表現することの一つです。



ネイルが好き、
ファッションが好き、
文章を書くことが好き、
読書が好き、
占いが好き、
料理が好き、
ネットサーフィンが好き、
そうじが好き、
お笑いが好き、etc…



こんなふうに、思いつく限り紙に書き出してみます。



そうすると、自分の「好き」が見えてきますよね。



その中で、一番好きなこと、極めたいことは
何でしょう??



例えば、読書が好きだったとします。



読んで「あ~、面白かった。おしまい」



それが普通です。



でもそこからもう一歩!



これでは自己表現はいつまでたっても
できないし、成長もしないのです。



その本を読んで、自分の思ったことや
感じたことを誰かにアウトプットする!



一番おススメなのは、やっぱりブログ。



だれもそのブログを読んでなくてもいいんです。



自分がアウトプットする場所をつくるんです。



自己満足の世界でいいので、
自分の思ったことを世間に公開することで、
「自己表現力」の筋肉がついてきます。




もし料理が好きなら、作った料理を
インスタグラムにアップする!

関連記事
インスタグラムには実はワクワクが詰まっていた!



今の時代、ブログ、インスタグラム、
Twitter、FacebookなどのSNSを活用
すれば、簡単に”自己表現”ができる時代です。



どんなジャンルでも、インターネットや書籍、
メディアなどで、今はたくさんの情報が
すぐに入手できます。



それを、あなたというフィルターを通して
感じたことを文章や画像にして出していく。




うまく表現しようと思うと手が止まってしまう
ので、最初からうまくできるはずがない!と
割り切って!

名前もニックネームでいいし、
自分とは違うキャラでもいい世界なので、
思いっ切り自分を出しちゃいましょう!



SNSは勇気が出ない、苦手だから・・
という方は、

ムリに発信しなくてもいいので、
自分の「好き」を追求し、
自分なりの表現方法を見つけるのもいいと
思います。



手作りのケーキを誰かに食べてもらうとか、
身近な人たちにあなたの「好き」を通じて
喜んでもらえる方法を探すのです。



そんなふうに、楽しんで自己表現していると
それが趣味の世界を越えてプロの領域に入り、
お金を生むことに繋がる
かもしれません。



そうやってプロの世界へ入っていった方も
たくさんいます。



今の時代は、自分で仕事を創れる時代。
あなたの発想で自分独自のやり方を仕事に
することも可能です。



スポンサーリンク

苦手を得意に変えられる?

私自身、「自己表現」は苦手なほうで、
できればあまり目立ちたくないので、

自己表現が苦手な方の気持はよくわかります。



でも!
ファッションアドバイザーをしていた頃、
そのお客様に似合うお洋服やコーディネート
をしだすと、ものすごくよくしゃべるし、
積極的になるんです。

自分でも何をしゃべったかよくわからない
くらい、夢中になっていました。



わたしは、ファッションアドバイザーという
仕事をとおして、”自己表現”していたんですね。



わたしは、
「その方が一番素敵に見えるものをおススメする」
というテーマを持っていました。



ファッションアドバイザーという道具で
テーマを表現するという感覚。



苦手だった「自己表現」が得意になりました。



今は、お寺のおくりですが、数秘術リーダーでも
あります。



数秘術という道具をつかって、
「本当の自分と出会い、本当の自分を生きる」
をテーマに、数秘リーディングをしています。



あなたの道具はなんですか?

あなたのテーマはなんですか?



道具×テーマ=自己表現です。



道具とテーマを手にして、自己表現を楽しんでくださいね。



今日もお読みいただきありがとうございました☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください